警告
これは、古いバージョンのドキュメントです。 最新の情報をご覧になりたい場合は、次をご覧ください。 2024.12 .振動の切り離し
アジキューブ、カメラ、ロボット、ホッパーを正しく組み立てないと、最終的なシステム性能が低下することがあります。システムの良好な動作を確保するためには、関係するすべての装置が互いに干渉し合うことを避ける必要性があります。
注釈
アジリル社が提供するホッパーは、ホッパーの振動が他の周辺機器に伝わらないように、振動アイソレータ(防振装置)をすでに装備しています。
動いている装置の切り離し
もし、複数の動いている装置を並列に、かつ互いに接近して組み立てる必要がある場合は、製品間の干渉を避けるために、「振動を切り離す」ことが必要です。

したがって、振動のバックフィードを避けるために、各機器に特定のサポートを使用することを推奨します。この方法が適用できない場合は、防振技術(例:防振台[1])により振動の遮断を行うこともできます。
注釈
振動アイソレーター(防振装置)は、Asycube 240/380/530 でのみ使用可能です。

サポートの質量 [M] と寸法 [AxB] については、 サポート特性 、また、振動アイソレータ [1] については、 振動アイソレータの詳細 を参照してください。
注釈
防振装置の組み込みを避けるためにベースサポートの質量を大きくしても、広がった振動を完全に減衰させることはできません。

重要
振動アイソレータを取り付ける場合は、アジキューブのフットプリントの外側に取り付けてください。アジキューブと振動アイソレータの間に、必ずマスを入れてください。(各種アジキューブに使用するマスについては、 サポート特性 を参照してください)。

図 211 振動アイソレータ(丸型バッファ)の位置決め
カメラの切り離し
振動アイソレータ(防振装置)のインテグレーションを避けるために、ベースサポートの質量を大きくしても、広がった振動を完全に抑えることができません。
